宇部を熱く語る!!一覧に戻る
投稿番号:38437 投稿日:1999年08月24日 09時06分13秒
お名前:カムパネルラ
 

黄色い空

キーワード:黄色い空 世界の終わり ノストラダムス 世紀末

コメントの種類:報告


昨日の夕方は、すごかったですねぇ。
空が気持ち悪いくらいに黄色くて・・・・・。

友達なんて、世界の終わりが来るかと思ったそうで、リュックにいろいろ食糧をつめこんで、懐中電灯とか通帳とかをすぐに持ち出せるようにしておいたそうです。(^^ゞ
寝る時も、すぐに逃げられるように枕元に車のキーとか置いたそうです。(笑)

みなさん、昨日の空に気付いてました??


Syuya@ポルコロッソさんからのコメント(1999年08月24日 10時42分49秒)
           パスワード

ども♪

黄色い空ですか?
気が付きませんでした(^_^ゞ

しかし・・・世界の終わりがくるって食料などを準備するのは
わかりますが・・・、通帳とは・・・面白いご友人ですね?(笑)

あ!でも、僕も一応持っていくかな?>通帳(爆)

ではでは

ひしゃちさんからのコメント(1999年08月24日 10時51分54秒)
           パスワード

はいはい、昨日の夕方に私も見ましたよ。
あの空をみて、「なんて、しみったれた黄色なんだ!」と感じました。

「きもちわるいねえ。大地震でも来るんじゃないかしら!(笑)」
と近所の方も震え上がっていらっしゃいました。

どうも、今年はおかしな天気ですねえ。毎年言ってる気もしますが。。。Uuuuuu.....
気分を新たに、本日は庭の草抜きにでもせいを出します。そして、自然に帰ります。

kazuさんからのコメント(1999年08月24日 11時01分56秒)
           パスワード

kazu@下関市民です。
下関も、昨日の夕方の空は、不気味な色をしていました。でも、黄色と言うよりは、オレンジに
近かった気がします。空がどんよりと曇っているのにオレンジだったので、不気味でした。

>友達なんて、世界の終わりが来るかと思ったそうで、

・・・「明日は晴れるのかな?洗濯物がやっと乾くな♪」と思った私って一体・・・(^_^;)

ひしゃちさんからのコメント(1999年08月24日 11時11分11秒)
           パスワード

追加:
ところで、すぐに逃げるにしても宇部からどこへ逃げれば良いのかしら?
秋吉台の秋芳洞あたりですか?それとも宇部・小野田の地下炭坑跡が手っ取り早いのでしょうか?
海に逃げれば大波の心配が、山へ逃げれば山火事の心配が。。。(爆)

楽しい皆様のご意見・ご感想お待ちしております。ではでは(^o^)/~~~

ひろさんからのコメント(1999年08月24日 11時29分26秒)
           パスワード

ホントに黄色かったですね
どうしてあんな色になったんでしょうかね?
いつか覚えていませんが(僕の勘違いかも)紫色になったときがありました

Youさんからのコメント(1999年08月24日 11時48分43秒)
           パスワード

ご無沙汰してました、皆さま(^O^)/
ここへの書き込みも何ヶ月ぶりかしら?

ところで昨日の空、気づきましたよ(^^)
久しぶりに家へまっすぐ帰り夕ご飯を食べた後、異様な外の明るさにビックリ(☆o☆)
めちゃめちゃ不思議に思い気持ち悪く思いましたよ。
久しぶりにまっすぐ家へ帰った為、私のせいで何か悪いことでも起こるのかと自分を
責めました(^^ゞ
取り敢えず何も起こらなくて良かったですね!ヽ(^o^)丿(笑)

よいと〜さんからのコメント(1999年08月24日 12時09分42秒)
           パスワード

全然気がつきませんでした。^^;

>ところで、すぐに逃げるにしても宇部からどこへ逃げれば良いのかしら?
>秋吉台の秋芳洞あたりですか?それとも宇部・小野田の地下炭坑跡が手っ取り早いのでしょうか?

「地下炭坑跡には水が張ってある。」と、元炭坑夫のじいちゃんが、昔言っていたような気がします。(^o^)

カムパネルラさんからのコメント(1999年08月24日 12時26分24秒)
           パスワード

ひしゃちさん wrote:
> 宇部からどこへ逃げれば良いのかしら?

ごもっとも。(笑)
さっそくその友達に聞いてみたところ、「フジグランの横のグランド!!」ってことでした。(^^ゞ
その心は、とりあえず倒れてくるものが何もないからと言うことです。

それぞれの地区で、災害時の避難場所が決まっているはずですよね。
でも、私が住んでいるあたりは、どこだったかな??(^^ゞ
まずい。それくらいは知っておかないと。

━━━━━━━━……‥ ☆

kazuさん wrote:
> 黄色と言うよりは、オレンジに
> 近かった気がします。

私は、そこまでよく見ていなかったのですが、友達が言うには、黄色>ピンク色>真っ黒 と変化したそうです。
神戸の震災の時に、前の日に空がピンク色だったと言っていたのを思い出して備えたそうです。

ましろさんからのコメント(1999年08月24日 15時34分22秒)
           パスワード

あの日、雷も轟きましたよね。
最近、雨続きで野菜も値段が昂騰だそうです。胸に手を当てて、生活を反省し、
地球にやさしいものだけを使った生活をして、エネルギーの無駄をやめ、おとなしくしています。
ほんとうは、環境ボランティア(ごみひろい&清掃)とかしたいところですが、
なかなか、そこまでは、気分がいきません。

さぼてんさんからのコメント(1999年08月24日 16時12分03秒)
           パスワード

ほんと、びっくりしましたね〜!
工学部で間借りして実験中だった私は
「あれ、ここの窓ガラス、黄色かったっけ?」
と、窓開けて確認してしまいました。

ひろっちさんからのコメント(1999年08月24日 21時28分12秒)
           パスワード

こんばんは。
「世界の終わり」を感じている人がいるなかで
「明日は洗濯物が乾くなぁ」と思っていたのが
私だけじゃなくて安心しました。ね。Kazuさん。

丘洲 -Okazu-さんからのコメント(1999年08月24日 22時25分06秒)
           パスワード

報告します。大阪では、残念ながら確認出来ませんでした。けど、『黄色い空』ってタイトル見て、「えっ! 何それっ?」って思いながら、真っ先に此処に来たのは、私だけでしょうか?

寝太郎さんからのコメント(1999年08月24日 23時00分48秒)
           パスワード

>>昨日の夕方は、すごかったですねぇ。
>>空が気持ち悪いくらいに黄色くて・・・・・。

 それにしても、キーワードが「世界の終わり ノストラダムス 世紀末」とは(笑)

 わたしも会社で見ました。
バケツをひっくり返したような雨の後で、いつの間にか空が真っ黄色になり、それから15分
ちょっとくらいで外が真っ暗になっちゃいました。

 で、この現象、たまにあります。
ま、夕焼けみたいなもんですね。

ボニさんからのコメント(1999年08月25日 12時43分00秒)
           パスワード

防府市も異様な色をしてました。
台所仕事をしていたら、窓の外がぼおぉっとピンク色していて、外に出て様子を見たりして。
晴れるのかな〜と思ったら、その夜は雨。
また雨なのかと思ったら、翌日は快晴でした。
なんだかおかしな空でした。ま、どんな天気でも穏やかに日常は過ぎて行くんですけどね。

HSかじやまさんからのコメント(1999年08月25日 17時22分25秒)
           パスワード

ひちゃしさん、逃げるなら渡辺翁記念館の広場です。
宇部は、炭坑を掘ったため、地面の下は縦横無尽にトンネルが掘ってあり、その後を水を入れて蓋をしただけの所ばかりなのです。
ところが、渡辺翁記念館の下だけは、渡辺翁が宇部の恩人で有るという理由でここだけは掘っていないそうです。・・・・・ということで、宇部で地面がしっかりしているのはここだけなのでした。チャンチャン

カムパネルラさんからのコメント(1999年08月25日 22時04分45秒)
           パスワード

なるほど。
上からものが落ちてくるっていうより、宇部の場合は地盤の方がヤバイのですね。

ふむふむ。
渡辺翁記念館かぁ、良いことを聞きました。

ピットさんからのコメント(1999年08月25日 23時53分02秒)
           パスワード


 みなさんこんにちは。
 宇部地区は炭坑の町のため、地震のさい、地盤が沈下するのではないかというご指摘ですが、
あるていどの規模を持つ建物はすべて対策が施されています。
 地下にある炭坑のあとを処理するにはいくつかの方法がございますが、代表的なのは2つご
ざいます。
 一つはグラウト工法で、これはチューブで掘り進み、炭坑に直接セメントペーストを注入し、
穴をうめる工法。
 もう一つは杭貫通工法で、杭で(直径40cm、長さ15mとかいろいろ)炭坑を貫通させ、
その下の地盤を支持層とする工法です。
 まあ、これ以上書くと長くなるのでほどほどにしますが、避難場所の建物は大丈夫なように
設計、施工しているのでご安心ください(^-^)。

ひしゃちさんからのコメント(1999年08月26日 07時52分32秒)
           パスワード

よいと〜さんへ
炭坑跡に水が張ってあるなんて知りませんでした。まさに寝耳に水です。
そうですよね。私みたいな地底人が住み着くかもしれませんから。。。危険危険!

カムパネルラさんへ
フジグランの横のグランドは市街地からちょっぴり遠いですね。
でも、飛行場が近いですし緊急物資が届きやすいかもしれませんね! (^^)
But、わが家からだと車で行く途中渋滞してしまうかも!Uuuuu...困った〜。。。

HSかじやまさんへ
宇部は街中洞穴(坑道)だらけなんですか?チョービックリ(☆o☆)です。
なんだか、浮いてる気がしてきました。なんどき崩落するか心配ですね。

万一の場合、渡辺翁記念館の広場だと小羽山からでも近いですね。
しかし、途中の道路(南小羽山⇔医大前)も渋滞かも?Mumumu...歩きたくない。
だけど、歩いて非難するしかありませんよね。渡辺翁の旧お屋敷経由で。。。^^;)

ピットさんへ
専門分野のピットさんがそうおっしゃるなら安心だ!あとは計算外の事態が起きたときですね。

-ps- 戦時中、台風による大波で宇部・小野田地域も大被害があったらしい.....ですね。 ではでは ^^)/~

ケンさんからのコメント(1999年08月27日 01時35分50秒)
           パスワード

炭坑は水が張ってある・・・・。これは確か炭坑で爆発があったら人が中にいようが2時災害を防ぐために水を入れて埋めてしまったと言うことを聞いたことがあります。
悲しい悲しい昔話でした。

空が黄色だったときまるで画像処理をしてセピア色にしたみたいでしたね。
黄疸が出て視界が黄色くなったかと一瞬思った私は愚か者?



寝太郎さんからのコメント(1999年08月28日 00時44分24秒)
           パスワード

>>-ps- 戦時中、台風による大波で宇部・小野田地域も大被害があったらしい.....ですね。

 昭和17年8月27日の周防灘台風ですね。(57年前の昨日のことです)
手元にある「山陽町史」によると、下関測候所で中心気圧が966mb、最大風速34.2mを
記録した大型台風で、死者の数では山口県が一番被害が大きく、死者794人、負傷559人、
損壊家屋12,050、流失1,996、浸水42,165、船舶流失2,257となってます。
台風の上陸と大潮の時間が一致してしまい、かなりの高潮が発生したのが、これほどの被害を
生んだ原因のようです。わたしが住んでいる地域でも開作を中心に9人の方が亡くなっていま
す。山陽町のことしか書いていないため、宇部・小野田の被害はわかりませんが、海沿いとい
うことで被害はかなりのものでしょう。
この山陽町史に記載されている台風の進路を見ると、8年前の台風19号の進路に酷似してい
るのが印象的です。あのときは若干大潮の時間とずれていましたが、うちの近所の漁師さんの
話では、もし時間が重なっていたら海沿いの家屋はすべて流されてたんじゃないかというくら
いの高潮になっていたかもしれないということでした。

ひしゃちさんからのコメント(1999年08月28日 16時51分49秒)
           パスワード

>昭和17年8月27日の周防灘台風

 ものすごい災害ではありませんか!周防灘台風。
昭和17年といいますと戦時中ですから、天候の情報統制も相当厳しかったでしょうね。
今は、いつでもどこでもお天気情報(台風進路予想)がわかりますからね。ビックリです“天災”。。。

>台風の進路を見ると、8年前の台風19号の進路に酷似しているのが印象的です。

 あの日、呉地方は大潮と重なり、海岸線では車と道路が波にさらわれました。
その後日、各地で塩害による電力供給障害が発生しインフラは混乱してましたね。

 ちなみに、台風19号の時、私は浪人生でした。電車は全線不通で足止めくらってました。
広島の平和大通りで大木が倒れるのを目の当たりにしました。←私が倒した訳ではありません。^^;)
親切な方から、みんなでパスタをご馳走になり、ほろよいで夜の平和公園をさまよってました。



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。