マイホームフォーラム アクアジャンクション くりらじ
 【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:101011 投稿日:2001年10月05日 04時05分07秒  パスワード
 お名前:Hisa
真夜中のドライブ
キーワード:宇部 ドライブ 街 道路 夜 歴史
コメントの種類 :オススメ  パスワード

眠ることが出来なくって、深夜1:30に中央町にある喫茶店でコーヒーを飲みました。
それから、なんとなく一人で真夜中のドライブに出かけました。

ホームセンターの前から190号線-市役所前-常盤通り-松山町-岬-宇部空港の中をぐるりと1周-亀浦-190号線-恩田-松山町-常盤通り-平和通り-宇部新川駅をぐるり-平和通-記念館前-小串通り-190号線浜バイパス-藤曲-助田-西本町-中央町-小串通り-OBAYAMAに帰る。

信号も黄色できっちり止まってみたり、制限速度のちょっとオーバー、たまには抜かれっぱなしも気持がいいッス!

宇部に来て5年になりますが、今まで全然気がつかなった宇部の街を観た気がします。
その風景の中を走り抜けながら、なぜか宇部の歴史を知りたくなりました。
私にとって、今日の宇部の街はとってもきれいだなって思いました。

深夜のドライブをして思ったんですけど、宇部って結構かっこいい街ですね!

皆さんの思い描く宇部ってどんな街ですか?

(全13項目)[投票総数:103票]
順位 票数 グラフ  
148
.46.6%
昔のプライドを捨て切れない負け犬の町
220
.19.4%
色々と問題はあるけど、それでもやっぱり故郷
36
.5.8%
色々いい要素があるにも関わらず停滞している
36
.5.8%
保守的で改革性を感じない
54
.3.9%
他市からの案内標識に配慮が無い よそ者に冷たい
54
.3.9%
ともて人口が17万人もある市にみえない
73
.2.9%
活性してほしい!宇部が山口の象徴になるように!
73
.2.9%
結構かっこいい街ですね!
73
.2.9%
とうてい刺激なんてない、おもしろみもない街。だのに、結構ここが好き。
102
.1.9%
“市”なのに、若者にはちょっとシンドイ田舎まち
102
.1.9%
“汚い””マナー悪い”“荒れてる”この3つだけ・・
121
.1.0%
がんばって毎日あげよ、ほんとはあんたが負け犬さんよ。
121
.1.0%
高度成長時代の「良き時代」のノスタルジーを感じる町
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)
[1]大和タワーさんからのコメント(2001年10月05日 09時40分35秒 ) パスワード
  

>かっこいい街

・・・ん〜そう見えましたか。
私なんかはこの街の建物を見る度に様々な利権の
争奪戦しか思い浮かばんけどなぁ。。
(ちょっと悲しいね)

>宇部に来て5年になりますが、今まで全然
>気がつかなった宇部の街を観た気がします。

色々な部分が見え隠れするからね。。

>皆さんの思い描く宇部ってどんな街ですか?
限りなく灰色に近いホワイト・・・かな。
[2]Hisaさんからのコメント(2001年10月05日 19時30分24秒 ) パスワード
  

大和タワーさん

> 様々な利権の争奪戦
今もそうだけど、歴史ってそういうもんスよね。

戦争のある国で、子供達が壊れた戦車なんかで遊んでたりするでしょ。
まあ宇部は戦争じゃないにせよ、壊れた武器とか廃墟の上で自分が遊んでるような気がします。

> 色々な部分が見え隠れするからね。。

嫌でも巻き込まれたりってこともありますからね。
自分はつくづく楽観的なんだろうなって思います。
[3]さんからのコメント(2001年10月06日 00時51分48秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2001年10月06日 00時52分52秒
[4]さんからのコメント(2001年10月06日 00時56分10秒 ) パスワード
  

これははっきり言ってオススメのコースとは言えないということをあらかじめお断りしておきます(^^ゞ

それは、「宇部市内全市民センター&ふれあいセンター巡り!!」」

はじめにどんな物でも良いので、宇部市全体の地図を用意します。

どこから始めても構いません。

東岐波・西岐波・厚南・原・黒石・西宇部・厚東・二俣瀬・小野
藤山・鵜の島・新川・小羽山・琴芝・神原・上宇部・見初・岬・恩田・川上・常盤

と、市内21校区をどれだけ最短距離で一回り出来るかがポイントです。出発前にあらかじめルートを地図を見て検討しましょう。ただそれだけですけど、マジで100Kmくらいの走行距離はありまっせ。

や、ホントそれだけっす・・・
おもしろスポットもなんもありましぇん・・・
でも、なにか意外な発見があるかも・・・
発見が無くても、責任はよーとりましぇん・・・
[5]長州一さんからのコメント(2001年10月06日 01時43分01秒 ) パスワード
  

[4] 創さんへ

それって、大学で習った“巡回セールスマン問題”じゃないですか。
すべての点を1度だけ通って元の点に返ってくる巡回路で長さが最も
短いものを求めよ。

地図上の曲がりくねった道の長さを図る道具、あれは何ていいましたっけ。
共栄社にでも行けばうっているかな。

おもしろそうなので起きてきちゃった。
[6]長州一さんからのコメント(2001年10月06日 04時19分25秒 ) パスワード
  

[5] のつづき

小学校の前を通って、後戻りはできない。つまり、同じ道を通ることは
できない。ただし、道が交差することは認めることにすると、パズルと
して面白くなるのでは?
[7]さんからのコメント(2001年10月06日 09時55分25秒 ) パスワード
  

>おもしろそうなので起きてきちゃった。
>小学校の前を通って、後戻りはできない。つまり、同じ道を通ることは
>できない。ただし、道が交差することは認めることにすると、パズルと
>して面白くなるのでは?

長州一さん、おはよーございます!

でしょでしょ(笑)

小学校巡りでもいいですね!
何年か前に一度挑戦したことがあるんですけど、そのときは市内を走っている最中に思いつき出始めてしまったので、同じ道を通ったりとか、全部まわったつもりが行っていないところがあったとか、ボロボロでした(泣)

自分の住んでいる校区以外の学校とか公民館とか、普段はまず行くことなんてないでしょ?それに最近はきらら博や山陽自動車道の関係で宇部の道も変わってきていますしね。
この前久しぶりに二俣瀬から小野を通って十文字に抜ける道を通ったら、小野のメインストリートは、センターの裏側にバイパスされたりしてて結構発見がありました(遅すぎるって>わし)

夜中のドライブというよりも、休日に子供を連れていって、自分の学校と比べてみさせるというのもアリかも・・・。
[8]Hisaさんからのコメント(2001年10月11日 10時50分45秒 ) パスワード
  

みなさん、こんにちは!

「…それでもやっぱり故郷。」っていう方々の思いに共感します。

創さんへ

> でも、なにか意外な発見があるかも・・・

先日、小羽山小学校へ行ったんですが、グランドにすべり降りるシンプルなすべり台がユニークで印象に残りました。^^;)
[9]ralirunさんからのコメント(2001年10月11日 12時02分46秒 ) パスワード
  

最近、友人のロードスター借りたんで、気が向いたらお構いなしにオープンで
走ってたりします。(笑)夜に走るオープンも気分良くて最高です。
問題は寒いんですけど、そこは防寒装備していけば問題なしです。(^^;)

[10]Hisaさんからのコメント(2001年10月12日 03時35分05秒 ) パスワード
  

ralirunさん
オープンっすかー! いいっすね!!
[11]Hisaさんからのコメント(2001年10月20日 17時45分41秒 ) パスワード
  

ドライブしていて思う宇部の歴史について…

初めて宇部に来たとき、道路の真ん中に白い『Let's 09』が見え印象的でした。
昔、常盤通りにはロータリーがいくつかあったそうですね。
本物を見てみたかったです。
当時の様子をご存知の方はいらっしゃいますか?
[12]かほりさんからのコメント(2001年10月20日 19時07分53秒 ) パスワード
  

エムラ前の交差点には 直径30メートルくらいのロータリがあった
昭和42年に青少年会館の出来た時には 無かったような
高さは 50センチくらいで 神原の小学校帰りに よく入って遊んだ
まだモータリゼーションの来る前のことです

上記 レッツ09の前の 大三叉路には もっと大きな ロータリーが在り
ここは 真中に池が在り 鮒か何かを釣った覚えが
個々は高さが結構あり 小学生には 飛びあがるくらいで
柵もあり破れたところから 入って良く遊んだ
個々もレッツ09の完成した昭和46年には ロータリーはなかったかな

共に モータリゼーションの波から 邪魔者になり
信号機の無い交叉点は機能せず 信号付きの今のようになりました

ちなみに昭和40年頃は 国道190号線は 市役所前 レッツ09から 中央バス停を通り
三和銀行前を市民館方向へ 市民館から鵜の島へ 佐々木モータースの所を平原へ
香川学園 平原 厚東川旧橋へと 狭い国道でした 車も少なく 道路沿いに
縁台をだして夕涼み自由の時代
[13]Hisaさんからのコメント(2001年10月20日 20時53分23秒 ) パスワード
  

かほりさん

Let's 09ってロータリーよりも後にできたんですか!?へえ〜
え〜池があったんですか。
今考えると、けっこう面白い光景が広がってたんですね!
もっともっと、宇部のこういう話が聞きたいッス!

青少年センターの建物も面白い形してますけど…
あのあたりに市民の動物園があったらしいですね。
も、もしかして、小さい頃とか行かれました?
[14]HIT☆彡 さんからのコメント(2001年10月20日 21時05分28秒 ) パスワード
  

こういった話になれば かほりさんの独壇場!( ̄ー ̄)ニヤ
Let's 09の建物自体は建設当初はダイエーだったかな?(以前も?)
地下のみ丸九で共同出資??? その何年か後 新装開店でLet's 09になりました。
その頃には既にロータリーは無かったみたいです。
中央交差点もロータリーでは無かったけど警察官の手信号用の台みたいなものが・・・。
その後背の高い時計が立ってたと思います。
青少年会館は宮地動物園だったかな? 旧新川ビルはボーリング場でした。
間違いがあったら訂正よろしく。(―。―)ボソ>かほりさん
[15]大和タワーさんからのコメント(2001年10月21日 00時19分30秒 ) パスワード
  

あれま〜私の好きな話になってますの〜。
内容から察するにかほりさんはかなりご年配のようで。。
私の小学生時代にはもはやロータリーは存在してませんでしたね。
記憶にあるといえば井筒屋はまだちまきやだったこと。
セントラル大和がオープンしたこと。
宇部線に快速があったこと。
上空をセスナでバーゲン広告してたこと。
参宮通りに鳥居があったこと。
小野田にスクランブル交差点があったこと。
・・・などですかね。
全日空ホテルが建つ前あそこは何がありましたっけ?
[16]Hisaさんからのコメント(2001年10月21日 06時33分33秒 ) パスワード
  

うわー、今はもう見れないものがいっぱいっすね〜!

ちょっと調べました。
小さな宮大路動物園で、昭和30年9月、子どもたちの1円献金などにより誕生。

セントラル大和(中央大和)の前は、映画館でその前は新川座があったらしい!?

全日空ホテルが建つ前は学校関係じゃないっすか?
現井筒屋の裏にも学校があったとか?なかったとか?
[17]ポルコロッソさんからのコメント(2001年10月21日 07時46分27秒 ) パスワード
  

お久しぶりです。やっぱり、こーでなきゃね(謎)

全日空ホテルは記憶があるときには既に空き地でした。
ただ、今の地下駐車場入り口付近に『しんかわ保育園』がありましたね。
屋上から滑り台があって小学校帰りに良く無断で滑っていました(笑)

井筒屋のうら、今の立体駐車場には我が母園『中央幼稚園』がありました。

Let’s09前(ダイエー時)には池があった記憶が・・・・。

あと、父親の話では
青少年会館の動物園には、当時の少年達は勝手に侵入して
猿にラッキョを与えるのが流行ったそーです。
猿にラッキョを与えると猿は怒り狂うらしい。。。
[18]HIT☆彡 さんからのコメント(2001年10月21日 09時28分31秒 ) パスワード
  

>Let’s09前(ダイエー時)には池があった記憶が・・・・。
そう言えばありましたね。柵があって真中にアヒルの噴水付き?だったかな?
井筒屋の前はちまきやでその前は井筒屋でその前もちまきやだったかな?
たしか・・・井筒屋&ちまきやで3,4回変わったような・・・。
大和タワーが出来た当時、母に連れられエレベーター待ちの長蛇の列に並んだ記憶があります。(時に階段から上がったり・・・)
その後中央大和が出来、エレベータにも感激しました。
隣にユニクロの前身のオゴーリ(小郡商事)があった記憶が・・・。(のちのOS)
大和は ターミナル大和、セントラル大和って言ってましたね。(この呼び方で年がバレるらしい。(滝汗)) 
[19]さんからのコメント(2001年10月21日 09時55分14秒 ) パスワード
  

懐かしいお名前がありますね〜。

全日空ビルの建つ前は、イトウ楽器店がありましたよ。今は対面にありますけれどもね。その他ははっきり覚えていないのですが・・・。

ダイエーの地下にはその昔、うちの叔母がやっていた焼そば屋さんがありました。たしか「つどい」って名前だったと思うんですけど、ご存知の方いらっしゃいます?
[20]かほりさんからのコメント(2001年10月21日 09時57分47秒 ) パスワード
  

全日空ホテル=宇部興産ビルの前には
本社用の寮と宇部興産専用の弓道場がありました
保育園は記憶が無いが 新川駅前商店街の”千粋(せんすい)”が
喫茶のあたりに在りました

宇部で最初のエレベーターは井筒屋かな
エスカレーターは エムラか駅前大和かな
横断歩道橋は 市民館傍が1号 撤去1号はナフコ傍(今は地下道)

芝居小屋、いえ芝居用劇場も昭和32年の火災炎上まで錦町にありました
吉永外科の南の方、今は面影も無くマンションになっていました
月にかならず1週間 ストリップがあり 加藤ちゃんの得意の音楽が流れていました
まだ毛も生えそろわぬハナタレの時代でした(残念無念)

見られなくなったものに”傘の修理やさん”、”下駄の修理やさん”、
”桶屋さん”、”鋳掛け屋さん”、”洗い張り屋さん”、
”電球取換え店(電気やでなくて 切れた電球を交換しに行った、多分有料)”

[21]大和タワーさんからのコメント(2001年10月21日 11時05分26秒 ) パスワード
  

なるほど、なるほど。。
ダイエー前(裏側)の噴水の黄色のアヒルは記憶にあるな〜。
(たしか半分壊れてたような記憶も・・)

どうしても行きたかった喫茶店が丸信裏の「古城」。
結局1回も連れてってもらえず、いつの間に解体されて。。。
なぜ連れてってもらえなかったのか今は分かります。。

「ターミナル大和」は初めて知りました。
当時、観覧車は既に使用停止でした。

[22]ハムテルさんからのコメント(2001年10月21日 12時26分11秒 ) パスワード
  

42年の頃

丸久の中で迷いました。大通り側の東側入り口から入ると
いきなり菓子売り場、そのまま奥に(左カーブになっていましたが)進めば
西側出口に出られるのでした。

途中に乾物、野菜、肉、寿司売り場などがあり、ここで急に北側出口が
目に飛び込んでくるものですから一瞬西側だと勘違いをするのです。

西側の出入り口の横に吹き上げ堂の「利休さん」の店が在りました。

北側の出入り口の前に「どん」と言う大きな喫茶店が在りました。

銀天街は大勢の人で賑わっていました。

宇部新川駅は宇部駅と言って、すぐ近くにボーリング場がありました。

ダンスは「最後の一ドル」と「クラウン」があったように思います。



[23]いつも通りすがりさんからのコメント(2001年10月21日 19時33分52秒 ) パスワード
  

琴芝の(つーか女子校の対面は)今は総合庁舎とかなってますが
以前は紡績工場か何かの
空襲で壊れた赤煉瓦の建物が長いこと放置してあって
忍びこんでよー遊んだいね。

宇部大空襲の爪痕、なして保存せなんだかね?

本当の角は平家の市営住宅が立ち並んでて
真面目川の間にはいまでもカソリック教会と幼稚園があります。
昔はこの幼稚園人気で試験のかわりが抽選。悔しい思いの人も...。

昔の記憶じゃけー間違っとたら誰かフォローして!
[24]いつも通りすがりさんからのコメント(2001年10月21日 19時41分34秒 ) パスワード
  

おうおう、いけんいけん塩田川じゃ。

川は全部、真面目川て思うちょったけー。江東川も(笑)
[25]Hisaさんからのコメント(2001年10月22日 07時40分30秒 ) パスワード
  

うわー!ポッポルコロッソさんまで…
皆さん情報ありがとうございます。m(_ _)m

一人一人の生活体験の中から出てきた貴重な宇部の歴史っすね!
一つの場所でも、こうしていろんな立場から情報が集まれば見方が変わりますね。

読んでてとっても面白いし、まだまだたくさんありそうですね。興味津々!!

しかし(笑)…
今だから言えるエピソードって面白いっすよね!(笑)
> サル・ラッキョウ…
[26]かほりさんからのコメント(2001年10月22日 08時44分33秒 ) パスワード
  

Mr.大和さん たしかに 宇部には残ってないよね
宇部紡績工場の 赤レンガ以外に
見当たらない物だろうか
戦果を逃れた物は
無いのでしょうか
[27]いつも通りすがりさんからのコメント(2001年10月22日 14時09分10秒 ) パスワード
  

ちょろ検索のデータです。戦前戦後は不明

宇部市渡辺翁記念会館 山口県宇部市朝日町八-一
        登録文化財 現存

旧桃山一号配水池監視廊入口 山口県宇部市大字小串字開立一九四三
        登録文化財 現存

桃山配水計量室 山口県宇部市大字小串字福富一七五-九
        登録文化財 現存

沖ノ山電車竪坑石垣 山口県宇部市大字小串字沖ノ山一九八○
        登録文化財 現存

体育館は登録文化財じゃったか? 旧市街地は壊滅状態か?



--------------------------------------------------------------------------------


[28]いつも通りすがりさんからのコメント(2001年10月22日 14時25分50秒 ) パスワード
  

図書館に宇部紡績工場の壁が一部使うちょったか?http://www.ubejiho.co.jp/jihopub/0030.html
[29]かほりさんからのコメント(2001年10月22日 15時08分39秒 ) パスワード
  

俵田体育館は 昭和30年代前半でしょう
宇部興産が 儲かりすぎて 税金対策で作った物です
維持管理が大変なので 市に寄付
今は 雨漏りの修理に追われている
今日も どこかで 雨漏り
全部屋根を張りかえる費用が無いらしい

今はセメントで固めてしまったが
宇部港の東側の灯台への堤防は
数百メートル 戦時用警備艇が沈められている
昭和30年代は引き潮になると 船型が見えていた
[30]いつも通りすがりさんからのコメント(2001年10月22日 15時38分55秒 ) パスワード
  

それいね。じゃけーおかしいと思うた。さっきのHPに出ちょった。
(以下全文コピー)
あまり雨が降らないので、市長や農会長も琴崎八幡宮で祈祷を行い、市内の2、3カ所で雨乞いの千把焚きを行った。恩田のこの辺りは広々とした台地であったため、一番大掛かりな千把焚きをしたそうである。稲ワラを千把ほど焼き、空を焦がすと雨が降ると、昔から言われていたのだった。
 ここに市営プールが出来たのは、昭和33年のこと。
宇部市でプールが初めて完成したのは昭和27年で、常盤中学校に西日本では初の25メートルの公認プールが出来た。
 俵田体育館は宇部興産の創立60周年記念として、当時1億8千万円の寄付を受けて出来たもので、34年に完成した。前庭の彫刻、若人の像は産業祈念像の作者である山内壮夫さんの作品で、俵田家の寄贈によるものである。
(故黒木 甫氏「ふるさと歴史散歩 宇部」より)
[31]Hisaさんからのコメント(2001年10月22日 18時37分42秒 ) パスワード
  

本人:wrote
> 一人一人の生活体験の中から出てきた貴重な宇部の歴史っすね!

『歴史』っていう言い方よりも、『時代背景』のほうがいいですね。

『大和タワー』の写真を探してるんですけど、無いものですね〜。
[32]ppppp−さんからのコメント(2001年10月22日 18時45分55秒 ) パスワード
  

以前、市立図書館って小高い場所にありましたよね?
幼い頃、母と紙芝居をよく借りに行ったのを覚えてるのですが、
その場所は今どの様になっているのかなー?
誰か知りませんか?
[33]かほりさんからのコメント(2001年10月22日 20時52分51秒 ) パスワード
  

そのまま 郷土資料館になっていますが
常時開館してるかは 不明
だれか 行った人いませんか

今の消防署の前は 宇部郵便局の北側にありましたが
1960年代は文化会館の所に在りました
鐘楼見張り台は その図書館の屋上にありました
しないで1番高い所だった まだ高いビルもなかったし
今はまだ 目視で見まわしているのでしょうか
[34]大和タワーさんからのコメント(2001年10月22日 21時47分18秒 ) パスワード
  

>『大和タワー』の写真を探してるんですけど、無いものですね〜。

私もこのHNを使用させて頂いているかぎり探し出しましょう!
[35]NoBuさんからのコメント(2001年10月23日 13時41分37秒 ) パスワード
  

すごい話というか 楽しい話ですね。こういう話大〜好きです。

今の井筒屋は 最初はみどりやと言う百貨店だったそうです。その時代は私は知りません。その後ちまきやここからは知っています。それから井筒屋の資本が入り井筒屋&ちまきやと一時は言っていました。その後、井筒屋で今に至っています。
全日空ホテルの所は、しんかわ保育園有りましたね。広いグランドのような空き地に弓道の練習場ありました。なつかしい〜話です。

かほりさんの言われていた 芝居小屋 火事になる前に行っているんですよ
丁度 宇部に帰って来ている時にお年寄りに連れられて芝居を観に行ったんですよ
次の朝だったか???火事になったんですよ

ロータリー 宮大路動物園懐かしいですね。良く行きましたね。

今 中央のジョイフルは最初は扇屋という百貨店だったそうです。その後からは知っていますが丸久〜その後地階と一階が丸久二階から上がダイエーその後Let09になりその後ジョイフルになっています。

宇部大空襲の話ですが市役所の前の山口銀行は焼け野原の中にポツンと残っていたそうです。銀行の横の橋にしょうい弾と言うのかしょうゆ弾と言うのか知りませんが
落ちた後が残して有るそうですよ。

船の沈めてあった赤灯台、良く魚つりに行きました。満ち潮になると帰れなくなるのであわてて渡って帰ったのを覚えています。
しかし かほりさんすごく古い話を知っていますね。 ビックリです。
[36]かほりさんからのコメント(2001年10月23日 17時50分39秒 ) パスワード
  

いいえ のぶさんのほうが 良くご存知で

芝居小屋 楽天地劇場は 朝ではなく 夕げ時
おやじが帰ってる頃の時間に出火
200メートル位の所なので 火の粉がバラバラと落ちてきて
慌てて見に行った次第です
焼け跡にSP盤のレコードが燃えずに
ひん曲がって 沢山残っていたのを覚えています

次の日の朝 学校へ行く時 あの動物園前のロータリーの中に
前夜出動した 消防自動車が1台突っ込んで倒れていた
まさか それで消防署がクレーム出して 撤去したのではないでしょうが
まもなく 撤去されてしまいました

灯台への堤防の船の中には 引き潮に間に合わないバカな魚が残っていて
つかみ取りしに 行ってました

[37]ppppp−さんからのコメント(2001年10月24日 19時01分01秒 ) パスワード
  

かほりさん、図書館の情報有り難う御座います。
これで、悩みが1つ減りました!!
宮大路動物園ですか?
よく、父親が「当時、日本一小さい動物園やったんぞ!!」
となぜか自慢げに語ってます。言われてみれば、青少年会館の敷地が今と変わらず
その中に動物園があれば納得出来ないことも無いのですが・・・。
本当でしょうか?
[38]かほりさんからのコメント(2001年10月24日 20時57分38秒 ) パスワード
  

動物園は 上のHisaさんのいう 1円募金で出来たらしいのですが
我が家は たぶん 出していません 大変な時代でしたから

でもその宮大路動物園は1955年頃出来ました
その以前は あの界隈の子供たちの 
夏休みのラジオ体操の広場でした
ナゼかその頃は 道路の反対の公園がまだ無かったのだと思います
近所なので よく遊びました

募金はしませんでしたが 行った回数は多分一番だったでしょう
朝は さすがに開園してませんでしたが 帰り道なので
毎日寄っていました 給食の残りを集めて持って行った物です
学校が休みでも 毎日行った物です 猿が沢山居たので かまいに
動物が 今の常盤公園に総てが行ったかというと そうでもなく
目玉は アシカでしたが 常盤公園には アシカの池はありませんでした
何匹かは ビニールや石を食べて(意地悪の客から食べさされて)死にました
なぜか 園長が解剖するのを見ていたからです すごい園長と感心した
後になって 動物園の園長は 獣医の資格が必要条件と知りました

朝も晩も 泣き叫ぶアシカの声が五月蝿いのと 
夏場はご存知のように悪臭 アシカの餌の魚の匂いがすごくて 
近所の住民から 追い出されるように 常盤公園に移っていきました

その後 1967年頃に 今の 勤労青少年会館が出来ました
主たる用途は 青少年サークルの集いの場 それまでは市役所の会議室や
商工会議所 山銀宇部支店2階 警察署の会議室で 集っていた若者が
一斉に集える場所が 出来たわけです 昭和42.3年のことです
ご存知のように モータリゼーションの波が見えない時代
殆どが バス 自転車の時代 いい所でホンダのスーパーカブ50CC
買うと『許可書』が貰え ソレが今の 原付の免許へ展開しました
それでも持ってる人が居ると 見に行った まさに今のスーパーカー 
[39]Hisaさんからのコメント(2001年10月24日 22時27分28秒 ) パスワード
  

当時の1円って今でいういくらぐらいなんでしょうか? 100円? 1ドル?
けど、同価値に直しても今の感覚とはぜんぜん違うんでしょうねぇ。

やはり一般家庭で白モノ家電もあたりまえではない時代っすよねぇ。
いや〜なかなか想像できないです。 してみろったって無理かも(笑)

せめて、いろんな時代を経験した人たちから聞いて知っときたいですね!
自分の経験も含め、何かいい形で残して後の世代に伝えていければって思います。

ちなみに、小学生の頃にカブといえばおっちゃんの乗り物ってイメージでした。
でも、何年か前に流行りましたよねー なぜか若い人たちに… ^^;)
[40]NoBuさんからのコメント(2001年10月25日 13時54分08秒 ) パスワード
  

相変わらず かほりさんの記憶はすごいですね。
 
宮大路動物園 アシカが居ましたね。真ん中のあたりにアシカのプールが有りました。鰯の餌をやった記憶が有ります。アシカは僕のお気に入りでした。
入り口を入って右の方に金鶏(きんけい)と言う綺麗な鳥が居ました。名前が変っているので覚えているのですが 奥の方にイノシシが居た記憶が・・・?
小さな動物園でしたが子供心にも楽しかったですね。
道路の反対側の公園無かったですかね?僕はもう公園だったような気が・・・
富朝から丸信の方に老松町(遊郭)が有ったのは覚えているんですが(笑)

錦町の芝居小屋の火事 食事の仕度の火が緞帳に燃え移り一気に燃え上がったと聞きました。夕げ時だったんですか  朝起きて直ぐ火事の話を聞いた記憶が有ります。
 
[41]老人さんからのコメント(2001年10月25日 20時58分56秒 ) パスワード
  

戦後なけなしの銭をはたいて、兄を頼りに宇部にやってきた。
町に出て仕事を探し懸命に働いた。家族のために商売も興した。
わざわざ下関あたりからも人が買いにやってきていた。
銭はないが、元気だけはあった。
今は孫とインターネットをするのが楽しみである。


[42]まり145さんからのコメント(2002年01月16日 00時29分24秒 ) パスワード
  

ココのスレッドはすごいっ♪
「ドライブ話」から「宇部むかし話」になってる…
でも温故知新ですな♪
あらためて…
[43]Tomoさんからのコメント(2002年01月16日 01時26分22秒 ) パスワード
  

すごいスレッドですね。
生誕から青春時代までを宇部で過ごし、宇部を離れて13年が経つ私には
そうそう!!それっちゃ!と思える内容から、うーん古すぎてわからんと
いう内容まであって。あぁ皆さん、宇部を愛しているんだなって
嬉しくなりました。
なんかこういうの宇部のHPを立ち上げて(今、あるのかなぁ?)
そこに残したいですね。

うーん、いい!
[44]さんからのコメント(2002年01月16日 17時04分41秒 ) パスワード
  

http://member.nifty.ne.jp/shado/index.htm

仲間内のHPですが、ここの「宇部写真館」というコンテンツが何かの参考になるでしょうか?
[45]Tomoさんからのコメント(2002年01月17日 03時11分10秒 ) パスワード
  

創さん、ありがとうございます。

いいですね、紹介して頂いたこのHP。宇部写真館はとても懐かしく
拝見いたしました。
何より驚いたのは映画「式日」。観なくては。
庵野監督にも感謝です。宇部の記録を残して下さって。
私は親しい友達がもう宇部にはいないのであまり帰省せず
(一人では飲みにも行けないので)親とも東京で会ったり
していたのですが、今年の正月は3年ぶりに帰省して
いろいろな変化を目にしました。
いつかは自分も宇部に住むかどうかは別にしても何か
貢献できたらなと思ってます。

[46]Tomoさんからのコメント(2002年01月17日 03時21分08秒 ) パスワード
  

今、思い出したのですが、銀天街のラブリーの向かい側、お茶やさんの裏にたこ焼き屋さんがありましたね。よく行ってました。メトロのプリンもおいしかったし、ひな祭りケーキとか買ってもらったなぁ。幸屋のフルーツパーラーのフルーツサンドに河長の車海老がたっぷりり入ったグラタン、どこかのソフトクリーム(銀天街内に2ヶ所あったんだよなぁ、おいしいとこが)、アマゾンのヤキソバ、城南の地下のおじやうどん。もう数え切れないほど沢山好きなものがあったなぁ。
あのたこ焼き屋さんはおじさんとおばさん(ちょっと初老の)がやってらしたけど、今はいづこへ。
宇部を離れて十数年経ちますが、味覚はまだまだ宇部の舌です。
[47]大和タワーさんからのコメント(2002年01月17日 09時23分05秒 ) パスワード
  

>Tomoさん
この宇部懐古ネタスレってあがっては沈みまた忘れたころにあがってくる
不思議なスレであります。。それほど思い出を語りたい人々が多いし関心
があるのではないでしょうか?今思えば失ってから後悔するようなモノも
あったかもしれませんね。。
[48]しゃあさんからのコメント(2002年01月17日 12時30分55秒 ) パスワード
  

慢性コンテンツ不足の「宇部写真館」の管理人でございます(^_^;

資料があれば新川駅前や銀天街入口の池もやりたかったのですがさすがに無理です。
大和タワーもその昔、完成した時に家に絵葉書が来てたのにどっかに行っちゃいました。
今、注目しているのは六角堂に代表される「桃色レンガ」の遺構と常盤用水なのですが多忙にかまけて取材が全くできてません、ハイ。
銀天映ホールのように突然なくなることもあるので記録は歯抜けになり易いですね。
[49]いつも通りすがりさんからのコメント(2002年01月17日 15時12分26秒 ) パスワード
  

ちょっと懐かしついでに 琴芝駅近くの駄菓子屋2軒
 ばあさん屋 http://www.do-map.net/m.htm?E=K6tZyfQ-76e

 かあさん屋 http://www.do-map.net/m.htm?E=CRvTmYHnIBO
店の名前は別にあったと思いますが(かあさん屋:うさぎ屋?)
この名前で通じました。常連だった方も多いのでわ?
古い記憶なので間違ってるかも...。
クジはヨダレが出そうな景品はなかなか当らなくてスカが多かった。
「ヤシじゃあ!」と言うとムキになって怒られたよーな。
この後、ばあさん屋の隣の本屋で少年マガジンを立ち読みして帰るのが日課。
本屋の2階には永くやっていた幼稚園の元担任が下宿してて、時たま降りて来て
「こら!いつまで遊んじょるそかね!勉強せんでええそかね?早う、お帰り!」
と結構、高学年になる迄叱られたっけ。
[50]Tomoさんからのコメント(2002年01月18日 02時04分31秒 ) パスワード
  

駄菓子屋かぁ。
私は小さい頃は松山町(見初小)だったのであの近辺か
祖母の家の近くの三炭街、西中町(だっけ?)辺りの
駄菓子屋に行ってたなぁ。三炭街では夏になるとよく
金魚掬いをしました。銀天街の土曜夜市も楽しかったなぁ。
西東映にはいとこ総出で漫画祭りに行った。宇宙戦艦ヤマトに
涙したのもあそこだった。あの近くのお好み焼き屋の
焼きうどんは美味しかった。その近くの古美術店で
古銭の数当てクイズみたいなのがあった。わけもわからず
入り浸ってた。
それにしても年月が経つって、これほど変化するものなんですね。
改めて驚いてます、変り様に。
[51]パパイヤさんからのコメント(2002年01月19日 18時15分58秒 ) パスワード
  

銀天街の果てにある、(不二家の横ね)
サンジェムっていうファンシーショップは今でも
よく行くお店です。

代官山に本店がある、スイマーの雑貨を
扱ってる唯一のお店です。
新商品はいつもチェックしてます。

カワイイもの好きの方は行ってみる価値ありですよ。
[52]まくさんからのコメント(2002年01月20日 15時59分14秒 ) パスワード
  

ラブリーの前にあったたこやきやさんて
細長いやつでしょ?
昔そのへんにあった歯医者にいってた時に
ばあちゃんがよく連れてってくれたな〜。
なつかしい。
[53]Tomoさんからのコメント(2002年01月20日 23時11分12秒 ) パスワード
  

パパイヤさん、 サンジェムってまだあったんですね!
昔よく行きましたよ。銀天街は遊び場だったからなぁ。
今はその近くに祖父母も亡くなったし、私も宇部に
住んでないからもう5年は行ってない。でも嬉しいなぁ。
懐かしい情報ありがとうございます!

まくさん、そうそうそのたこ焼き屋さん。名前はなんだっけかなぁ。
安くて「たこが入ってない」と有名なたこ焼き屋さんだった。
でもほんとにたこが入っていなかったっけ?ソースの味は
覚えているけど、それについては記憶が定かでない。
覚えてます?

[54]復興魂さんからのコメント(2002年01月21日 07時48分55秒 ) パスワード
  

↑「たこ平」一串30円です。
週に3度は行ってました。
[55]Tomoさんからのコメント(2002年01月21日 15時48分25秒 ) パスワード
  

復興魂さん、ありがとうございます!!
週に3度ですか。すごっ。。。
羨ましい。今、宇部にはそういうたこ焼き屋あるのかなぁ?

そうそう30年くらい前の幼少の頃に松山町、マルコとマルショクの
間の角の交差点のところにおばちゃんがやっているたこ焼きの屋台が
あったの。そこもおいしかったよん。
見初小学校あたりの子供の楽しみだった。。。
[56]ぴょこさんからのコメント(2002年01月22日 13時57分03秒 ) パスワード
  

なつかしい話題なので私もちょっと・・・。
私は2歳〜中学生に上がるまでLet's 09近くに住んでおり、現在全日空ホテルがある場所にあった新川保育園に通ってました。
普段は一人で歩いて通ってましたが(今じゃ考えられませんが)雨が降ると2つ上の兄が傘を持って迎えに来てくれて丸久の1階のおもちゃ売り場や銀天街のおもちゃ屋(アサヒ玩具、明月ソービ?)道草を食うのが恒例で・・・(笑)
そうそう、その頃ちょうど中央バス停に地下道が出来てその開通式に園児が参加し市長に花束を渡した思い出があります。

家にお風呂が出来るまでは、銀天街に(和光のあたり?)銭湯があったのでそこに入りにいってました。

それとスパンキーっていうアメリカンドッグ屋が流行って(?)いて丸久の1階(東宝側)で良く食べていました。普通のソーセージ以外にも卵、チーズがあって好きでした。新天町の丸信にもお店があり、そこはチョコレートもあっって・・。
ときどき懐かしくなってソーセージ以外のアメリカンドッグが食べたいなァって思ったりします。宇部にもまだ2店スパンキーは残ってる様ですが(たまに車で前を通ります)いまいち入る勇気がなくて・・・。
最近、スパンキーに行かれた方いらっしゃいますか??
[57]Tomoさんからのコメント(2002年02月10日 01時16分24秒 ) パスワード
  

ぴょこさん、

スパンキー!!
懐かし〜いですね。
昔はよく行ったもんです。ソーセージとチーズが好きでした。
あの油の甘い香りを思い出します。隣に花屋があって、
向かいはお菓子(利休まんじゅうとかカステラとかの
贈答品)がありましたね。
地下のヤキソバ屋(アマゾンだっけ?)も好きだったなぁ。
まだスパンキーってあるんですね。今度行ってみたいなぁ。
どこにあるかご存知ですか?

[58]かつさんからのコメント(2002年02月18日 18時47分25秒 ) パスワード
  

確かに、ダイエーの1階の入り口に、アメリカンドックの店がありましたよね。子供の頃は、デパートに行くといったら、絶対にダイエーでした。それで、帰りにアメリカンドックを買って貰ってました。あれが、20年から25年くらい昔の話でしょ。(私が覚えている範囲ですけど・・・)
その頃は、おもちゃ売り場が、2箇所に合りましたね。
[59]ぴょこさんからのコメント(2002年03月05日 00時56分56秒 ) パスワード
  

Tomoさん、かつさん レスが遅くなって本当に申し訳ありませんm(_ _)m
スパンキーのこと覚えてる方がいるなんて・・感激☆しました!

私が知ってるスパンキーで今現在やってるだろう(お店に入った訳じゃないのではっきりとは分かりませんが)と思われる店は昭和町にあります。
先日、フジグランの帰りにも車で横を通ったのですが「スパンキー」と書いてありましたよ。
そこはセントラル硝子の交差点から国道190号に向かう間にあります。
たばこ屋さんも兼ねてるのか、青くマイルドセブンと書いてあるので分かりやすいと思います。
10年位前に一度行ったことがあるのですが、その時は焼きそばなどの軽食もされていて焼きそばとアメリカンドッグを食べました。

あと、一つは東新川駅近くの団地の前にもスパンキーがあったのですが、ここ数年そこを通ってないのでやってるのかどうか分かりませんが・・。
一度行ってみればいいんですが・・・不確かな情報でごめんなさい。

そう言えば、スパンキーってお持ち帰りの時はオレンジ色の紙袋でカンガルーの絵でしたよね!?違ったかな?懐かしいです。
[60]yossyさんからのコメント(2002年06月17日 15時48分11秒 ) パスワード
  

確かに、ダイエーの1階の入り口に、アメリカンドックの店がありましたよね。

あそこのアメリカンドックは普通のソーセージのほかに、ゆで卵を入れたやつ
ありませんでしたっけ? 日本ひろしと言えど、ゆで卵入りはあそこでしか食べられなかったと思います。
 【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.