シャベリン(アーツ) アクアジャンクション 小川もこ
 【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100746 投稿日:2001年05月26日 11時54分00秒  パスワード
 お名前:ちえぞう
今年の蛍はどうですか?
キーワード:ほたる
コメントの種類 :質問  パスワード

久々にポルコロッソさんのお名前を見ましたので・・・。
そろそろ蛍の季節ではないかなと思いまして。
宇部の蛍はいかがですか?
何かで訊いたか見たかした情報では上宇部方面にも蛍のいるところがあるようなのですが、
それってどこでしょう?

投票箱はほたる観賞おススメスポットでお願いします。

(全2項目)[投票総数:4票]
順位 票数 グラフ  
13
.75.0%
寝太郎公園夢広場
21
.25.0%
蛍船ににる
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)
[1]てくのさんからのコメント(2001年05月26日 14時13分11秒 ) パスワード
  

そういや、宇部のホタルスポットって全然知らない・・・。

うちの実家の阿東町とか、4,5年前に河川工事されて
めっきり数が減っていたんだけど、そろそろ復活したかなぁ・・・。

あと、山口市宮野には平家蛍が出没するところがあります。
源氏蛍より小さくて点滅の周期も短いのですけど、
7月上旬くらいまでは出没するので、源氏蛍を見損ねた人におすすめです。

宇部市にも平家蛍のでるところはあるのでしょうか?
[2]ポルコロッソさんからのコメント(2001年05月26日 19時10分01秒 ) パスワード
  

ども、ポルコです。
呼ばれたよーなので・・・・。
#え?呼んでないって?(^^ゞ

去年、仕事場まで20分ほどかかっちゃうので
5分の場所に引越しをしました(笑)
なのであの場所が今年も蛍が出てるかは・・・???

ただ、工事をしていましたので・・・もう出ないんじゃ
ないかな?って思っています。

宇部ならまじめ川上流などで見れるらしーですけど、行った事がないので
わかりません。

ただ、原地区なんか探せばあるんじゃないでしょうかねぇ。

僕がいつも蛍を見に行く場所は美東の十文字交差点から美祢に曲がって
山添に入る林道があるんですけど・・・蛍イッパイです(^o^)丿
[3]ざざさんからのコメント(2001年05月26日 19時48分01秒 ) パスワード
  

皆さん、はじめまして。
そろそろホタルの季節なんですねー。

宇部市内のスポットって全然しりません。
近場でたくさん飛んでるとといえば...
2号線楠木町船木の交差点を美東方面に進んで、途中、万倉〜美祢
に抜ける道に曲ってしばらく進むと、道が川沿いに走る所があります。
この辺りは去年もたくさん飛んでました。
真っ暗な深い杉林の中、流れる川の音とホタルの光が交叉して幻想的
な光景でした。

ただ、ここは駐車場も路側帯も無いので車に注意しないと危険ですよ。
[4]ちえぞうさんからのコメント(2001年05月26日 22時32分01秒 ) パスワード
  

ありゃ・・・、ポルコロッソさん引っ越されてたんですか・・・。
でも、ほたるの飛ぶ川が保護されているといいですね・・・。

丁度ある機関紙でほたるの特集がありました。
山口県では「一の坂川ほたる観賞の夕べ」が6/1〜3となっているようです。
ほたるなら豊田町のほうが有名かと思っていたのですがそこは載っていませんでした。
確か豊田町ではお祭りに花火大会にほたる舟があるんですよね。
お祭り&花火大会には一度いったことがあります。

去年は友達のだんなの実家で見ました。小月なのですがほんとに光が湧き上がるように飛んでいました。
ほたるは雨上がりの午後8時くらいが一番いいようです。
[5]てくのさんからのコメント(2001年05月26日 23時25分58秒 ) パスワード
  

一の坂川のホタルは、たくさんの数を期待して行かない方がいいでしょうね。
どちらかというと、小川沿い散歩しながらホタルが飛んでいるのを楽しむ
といった感じで・・・
一の坂川にいったついでに、瑠璃光寺の池にいくのもいいかもです。
そこも、少しホタルがでるはず。

あと、よくホタルを大量に捕まえて持ち帰る人がいますけど、
それってよくないですよねぇ・・・。
[6]カップさんからのコメント(2001年05月26日 23時29分05秒 ) パスワード
  

こんばんは。カップというものです。
蛍といえば、厚東のラーメン大将という、イカスお店の前の用水路でよく見かけました。4年くらい前は異常発生?したらしく自転車で走っていると顔にビシバシあたっていたほどでした。
ラーメン大将まえから用水路に沿った歩道を西宇部方面に歩いていくとやがて民家がぽつぽつ並ぶ中へ入っていくのですが、それはもう別世界の入り口なのでした。
というわけで皆様お越しの際にはぜひラーメン大将をご利用ください。駐車場も広いです。
でも、宇部下関線の工事後はだいぶ影響を受けたみたいです。

誰か見に行かれたら宇部を離れて暮らすこのカップにも故郷の様子、お伝えください。
[7]ウエストさんからのコメント(2001年05月26日 23時31分28秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2001年05月26日 23時36分15秒
[8]ウエストさんからのコメント(2001年05月26日 23時35分26秒 ) パスワード
  

[7]が誤字 脱字の為、書き直します。

ちえぞうさん、こんばんは。
1983年の話ですから、今はどうなっているかは分りませんが・・・

二俣瀬から小野に向って行く道の、ちょうど中間くらいの所の右側に
黄色いレーダーチャート線のように乱舞しているホタルを見て
感激して・・・ずーと眺めていた記憶があります。

今でも乱舞していることを願うばかりです。
[9]寝太郎さんからのコメント(2001年05月26日 23時42分28秒 ) パスワード
  

 山陽町でもそろそろホタルが飛び始めてるようです。

 で、6月2日(土)に国道316号線沿いの寝太郎公園ゆめ広場ってとこで、
第1回目のホタル祭りが開催されます。
先月「ホタル保存プロジェクト」っていう会が発足したんですが、その一環
としてのイベントだそうです。
午後3時からの開始で、ホタルの乱舞の鑑賞、いかだ下り、フリーマーケッ
ト、ヤマメのつかみ取りなどがあるそうな。
[10]ちえぞうさんからのコメント(2001年05月27日 00時18分04秒 ) パスワード
  

そうですか〜みなさん。やっぱり川の上流のほうなんですね。
時間があったらぶらついてみよう・・・。

山陽町でもあるんですね。第一回ですか、成功するといいですね。
時間があったらいってみます。

有帆でもほたる祭りがあるはずなんですが・・・まだ広報には載ってないみたいですね。
有帆ではまだ放流はしてないようです。
前に見たときは会場の片隅の黒い網掛けのハウスの中を覗き込んで
「お〜光ってるねぇ」で感じでした。
早くほたるが増えて自然なほたるが見れるといいなと思います。
[11]明子さんからのコメント(2001年05月31日 16時20分32秒 ) パスワード
  

山陽町石束の寝太郎公園、夢広場では26日(土)にはすでに400〜500のホタルが見受けられました、夢広場に面した石束川下流域40m〜50mの範囲のことです
 今年からライオンズクラブをはじめ地域の様々な団体が色々な”思い”をもってこの夢広場の”ほたる”に関わるべく動き始めました、ピークは今月10日前後と言うことです、皆さん是非1ど見にきてください、でも付近の迷惑にならない様マナーは守ってくださいネ
 追、6月2日は夢広場で街造り人造り連絡協議会主催でホタル祭りが開催されますd
[12]明子さんからのコメント(2001年05月31日 16時32分04秒 ) パスワード
  

今月10日と有るのは6月10日の間違いですスミマセン、削除せず訂正致します。
 悪しからず!
[13]あまがえるさんからのコメント(2001年06月01日 00時50分18秒 ) パスワード
  

由良駅の近くに家を建てたおじさん(会社の人)が
穴場を教えてくれました。

由良駅に車をおいて見にいけます

あと、市内でも探せば、蛍が見えるところはありそうです
上宇部のあたりとか(たぶん)
[14]寝太郎さんからのコメント(2001年06月02日 23時58分01秒 ) パスワード
  

 行ってきました、山陽町のホタル祭り。

 初めてのお祭りってこともあってか、かなりの人出だったようです。

 肝心のホタルですが、さすがに大勢人が群がったせいか、思ったほどは
飛んでませんでしたね。
それでも、100〜200匹はいたかもしれませんけど。
会場になったゆめ広場よりは、どっちかというとちょっと離れた厚狭川沿い
の方が多く飛んでたんじゃなかろうか・・・。
[15]ゆきちんさんからのコメント(2001年06月03日 00時34分56秒 ) パスワード
  

昨日、豊田町に行ってきたんですけどまだまだでした。
近くを通りかかったおばさんに聞いてみると、
「このあたりはダムがあるから遅い」とのこと。
6月中旬あたりが見ごろのようです。
そのまま下関球場の近くに行くとちらほら飛んでいました。

[16]明子さんからのコメント(2001年06月03日 10時09分20秒 ) パスワード
  

私も行って来ました。ホタルより確実に見に来た人のほうが多かった様です、
人が7000〜8000人8時30分の時点でホタルが500、と言ったところでしょうか?
私も初めて夢広場に行きましたが、公園が(辺ぴな所にある)あんな風に生きる事
たくさんの商店街の衰退と重なって私的には興味深かった。 これからの祭りのあり方にも1石を投じた様な気がします。 小学校から川べりの散策道は是からサワヤカナなデートコースにナリソウ。でも街創り人創り協議会の皆さんお疲れ様、そしてアリガトウ!
[17]しもさんからのコメント(2001年06月09日 22時45分38秒 ) パスワード
  

> 2号線楠木町船木の交差点を美東方面に進んで、途中、万倉〜美祢
> に抜ける道に曲ってしばらく進むと、道が川沿いに走る所があります。
> この辺りは去年もたくさん飛んでました。

ざざさんお薦めのこちら、今日行ってきました。
県道37号線ですかね。楠木町を抜けて、美祢市に入ってすぐ、
奥万倉 という地名でした。

光の河の真ん中でしばらくボーっとしてました。
とてもきれいでしたよ。

半袖ではちょっと肌寒かったです。
お出かけの時はお気をつけて。
[18]ほたるさんからのコメント(2001年06月09日 23時42分00秒 ) パスワード
  

>県道37号線ですかね。
あのぉ。。。ここでの情報が源で環境の破壊につながると切ないので
具体的な場所などは公表しない方がいいとおもいます。
[19]しもさんからのコメント(2001年06月11日 00時45分52秒 ) パスワード
  

[18]ほたるさんへ

僕は、子供達にできるだけありのままの自然に
触れてもらいたいと思います。側らで僕ら大人
がホタルを見れる幸せを語ってあげたいもので
す。

そして、子供達に「君の子供達にもホタルを見
せてあげるんだよ。」って胸を張って言えると
イイな。

というわけで、僕はできるだけの情報は発信し
たいです。こういう話題に関しては、というこ
とですが。

関係の無いことですが「同和教育はしない方が
良いのか?」という問題を思い出しました。
[20]しもさんからのコメント(2001年06月11日 00時51分15秒 ) パスワード
  

表現が抽象的すぎて、論旨がはっきりしませんでした。
すみません。

積極的に自然・環境についての教育をして、
未来にわたって環境を守ることが大事かな
と思っているのです。

そのために、自然に積極的に触れることは
良いのではないかなと思いまして。

発想が性善説的に過ぎますか・・・?
[21]カムパネルラさんからのコメント(2001年06月11日 01時56分07秒 ) パスワード
  

わたしも忙しくて見に行ったりはとても出来ない状況ですが、ここの書き込みを見て、「あぁ、今年もいてよかったな。」って思っています。
子供に見せてあげたいと思う情景のひとつです。

ほたるさんの心配されるところも、わかります。
そう言われてみると心配です。
遠くから眺めるだけで、そっとしておいてあげたいものですね。
でも、そういう心配をしなくてはならないなんて・・・悲しいことですね。
[22]ざざさんからのコメント(2001年06月13日 20時47分26秒 ) パスワード
  

>ざざさんお薦めのこちら、今日行ってきました。

しもさんも行かれたんですねー。

先週の土曜日に行ったんですが、奥万倉のかなり手前(楠町)
のとこで観ました。
道の両側にホタルが飛んでて、ぼんやりとした光の中に迷い込ん
だようで、不思議な光景でした。

確かに人に知られなければ自然は保てる。
でもそれだけでは、ちょっと寂しい気もします。
自然に触れ、その良さを知った時、心から湧いてくる気持ちを大切
にしたいです。
[23]明子さんからのコメント(2001年06月19日 12時34分22秒 ) パスワード
  

昔、夏のホタルは、ごく普通の風景でした、今ここの書き込みで名前の上がる殆どの名所は行政など人々の手が加わってホタルは発生しています。
色んなパターンは有るにしろです、 河川改修を取ってみても、ホタルが見たいと思えば工事費用は2倍近くかかっていると言われます、ホタルは人間社会と自然の共生のシンボルだと思います。 だからこそ多くの人々に見て、そして考えてほしい、
 そして、行政も掛かったコストをもっともっとアピールすべきだと思うのです。
[24]さんからのコメント(2001年06月19日 13時22分01秒 ) パスワード
  

明子さんのいわれるとおりです。
 【 宇部を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.